Another world
2023年03月26日

先日、「ピアノが弾ける人生を!」というコピーを見つけたのですが、
その時、「そうか、ピアノが弾けるということは、
別の世界線を手に入れることなのか!」と、
急に思いついたんです。
それまでは「ピアノが弾ける」「英会話ができる」といったことは
単純に自分のスキルや能力を高めるもの、として捉えていたのですが、
同時に別の世界線を手入れる、違う景色が見られるということでもあるんだな、と。
きっと、新たにピアノをはじめた人は、
音楽の聴き方や友達なども
それまでとは変わったり増えたりするわけで、
それこそ人生にもうひとつの
彩りみたいなものが加わっているはずです。
そうやって拡大解釈(?)していくと、
単純に能力やスキルだけの話だけではなくて
生活全般に言えることですよね。
推しができた、弁当を作りはじめた、とか。
ということは、自分のまだ知らない世界線は
自分の意思で自由に手に入れることができるんだ!と
とてもリアルに感じてきませんか?
僕は急にワクワクしてきたんですけど、おかしいかな(苦笑)
もしかしたら「世界線=自分の可能性」と
言い換えられるのかもしれないですが
僕としては「世界線=見たことのない景色」と捉えていたいです。
可能性、と思っちゃうと少し重いから。
僕は犬を飼ったことで犬との生活の世界線を知り、
ギターを弾いてバンド活動をすることで、
音楽の楽しさの世界線をもつことができた。
僕の生活には、まだ見たことのない世界線が
きっと大きく広がっているんだ、と感じています。
写真は最近手に入れたセロームの鉢植え。
めちゃくちゃ大きくなりそうで、怯えています(苦笑)