WE PROPOSE A DESIGN FOR THE LIFESTYLE
THAT REPRESENTS THEIR OWN VALUES.
にしむら歯科 WEBSITE
2023年12月27日
Porta nova WEBSITE
2020年05月02日
CYBERMEDIA HPC JOURNAL 2023年版
2023年12月14日
大阪大学サイバーメディアセンター / 公募型利用者募集 2023年版ポスター
2023年12月15日
day after day
2023年07月02日

先日、市立伊丹ミュージアムで開催されている
「鹿児島陸 まいにち展」に行ってきました。
初日だったこともあり、たくさんの人で賑わっていて
鹿児島さん本人も来館していたようでした。
 
展示の内容は、朝昼夜という1日の時間の流れをテーマに
鹿児島さんの器をメインに展示されるというスタイルで、
過去の仕事内容なども、いくつか展示されていました。
 
鹿児島さんの作品は、
美術作家と呼ぶには親しみやすく、
かといってイラストレーターというには
どこか違和感がある感じがします。
そのいい意味での「どっちつかず」な雰囲気が
1番の魅力なのだろうと思います。
 
言い換えれば、自分のやりたい表現がありつつ
受け入れてくれる人たちの希望も
しっかり取り込むこともしているということでしょうか。
ある意味、デザイナー的でもありますね。
本人が雑貨店で働いていた経験も
制作スタイルに反映しているのかもしれません。
 
でも、考えてみれば本人からしてみたら
「アーティスト」でも「イラストレーター」でも
呼び名はなんでもいいのかもしれません。
大事なのは自分のスタイルをもっているかどうか、
という本質的なことを考えさせられる展示でした。
 
追記:
一緒に同行した妻は、会場を出るとぐったりしているので
どうしてそんなに疲れているのかと聞いてみると、
 
「グッズ売り場で、欲しいものがありすぎて
なにを買うのが一番ベストか頭使いすぎた。。」
 
と、ヨロヨロになりながら答えてました。。
雑貨が好きな方は危険な展示なのかもしれません(苦笑)

I do what I like as much as I like.
2023年06月18日

先日、「京都えき」で行われた「和田誠展」に行ってきました。
平日のお昼過ぎに行ってきたのですが、
予想以上に人が多くてびっくりしました。
特に年配の方が多くて、みなさん熱心に展示を見ていました。
 
展示は丁寧な年表形式での紹介から始まり、
子供の頃、学生の頃の貴重な作品展示や、
ライトパブリシティ時代の広告デザイン、
独立後の装丁、ポスターや絵本、
そしてお馴染みの週刊文春の表紙など
とにかく幅広く、量が多かったです。
改めて幅の広いファンがいるのにも納得でしたし、
その仕事量に圧倒されました。
 
また会場には和田誠さんが
実際に絵を描く映像が上映されていたのですが
驚いたのは仕上げまでのスピードです。
だいたいB4サイズくらいのフルカラーのイラストレーションを
一枚につき2時間程度で仕上げてしまいます。
 
もちろんパソコンなんで使わずに、
グワッシュなどで色付けをするんですが、本当に早い。
おそらく会場にはイラストレーターやデザイナー、
広告関連の関係者なども沢山いたと思いますが、
空いた口が塞がらなかったと思います(もちろんいい意味で)。
 
和田誠さんがすごいのは、もちろんそのイラストレーションや
仕事の質の高さもですが、決して「威厳のある先生」に
ならなかったところだと思います。
個人的には、国から文化なんちゃら賞みたいなものを
もらってもおかしくない人だと思いますが、
そうではないフラットなところに魅力を感じます。
 
フライヤーのコピーには「好きなことを好きなだけ」とありました。
まさしく和田誠さんの生涯を表したコピーだと思います。
僕も楽しんで頑張ろう!と元気になれた展示でした。

GREENROOM BEACH
2023年06月11日

ここ最近。野外フェスづいているのですが、
昨日、大阪泉南で行われた
「GREENROOM BEACH DAY1」に行ってきました。
初めて参加したのですが、無茶苦茶しっかりと設営された、
音楽もフードもカルチャーも楽しめる、素敵なフェスでした。
 
まだ観たことのなかったアーティストも多くて、
特にSIRUPはカッコよかったな〜。
女の子たちにきゃあきゃあ言われて、
ある意味アイドルみたいだった(笑)。
 
あと、ナルバリッチは思ってた通り、
いろんな意味で、チャラかった(苦笑)
ビースティボーイズの古着Tを着てて「すかしてんな〜」と
思ったです(悪口ではないですよ)。
 
個人的なベストアクトはソイル、夕暮れ時のtoconomaでした。
TENDREも、バンドメンバーが全員楽しそうに演奏してて
それも最高に心地よかったなー。
 
天気が良くて、浜辺で好きな音楽を聴いて
美味しいハンバーガーをのんびり食べて
最高にリフレッシュできた1日でしたー。

Difference between Analog and Digital
2023年05月28日

先日、神戸市立博物館で開催された
「ジブリパークとジブリ展」に行ってきました。
 
ジブリ作品は人並みに見ているといった程度で
大ファンというわけではないのですが、
やっぱりネコバスには座りたい!ということで
ミーハー心を丸出しにしていそいそと向かいました。
 
展示内容はジブリパークの建設時の裏側だったり
宮崎吾朗の作品「アーヤと魔女」の3DCGの制作方法だったりと
いわゆるストレートな「ジブリ作品の展示」とは
少し違ったものだったのですが、
それはそれでとても興味深いものでした。
 
特に「アーヤと魔女」の制作方法はとても面白かったですね。
3DCGってあんなに作業工程があるとは知らなかった。
宮崎吾朗氏も作品解説で書いていましたが、
「デジタルでの表現だが、作業は本当にアナログで人間的」
と感じました。力技で捩じ伏せていくような作業だなと。
 
こういった「デジタルなのにアナログ的」な表現方法は、
ますます身近になっていくんでしょうね。
しかし、ネコバスは可愛かったニャ〜。

WEEKENDERS
2023年05月21日

昨日は兵庫県三田で行われた野外フェス
「ARIFUJI WEEKENDRES」に行ってきました。
 
いやー、最高にアットホームでピースフルなフェスでしたー!
我が家からのアクセスもスムーズだったし、
フェス飯は並ばずに買えるし美味しいし、
トイレもキレイで並ばずに使えるし、
なにより山に囲まれてロケーションも最高!
メンツもそれぞれ個性的で、心から楽しめました。
 
個人的にはtoconomaが見たくって
このフェスに行こうと思ったのですが、
初めて見たBREIMENがすごくカッコよかったのと、
ずっと見たかったDYGLを見られたのもよかったー。
 
toconomaも本当に楽しそうに演奏していてよかったなあ〜。
物販でメンバー自身が売り子をしていて(笑)
少しお話しさせてもらったのも嬉しかった!
 
あと、大トリのIndigo la endの「夏夜のマジック」を
夕暮れ時に聴けて泣けました。
めちゃくちゃいい曲だなー、やっぱり。
 
最後の最後まで、思う存分楽しめましたが、
今回のピークはなんといってもCHAIでした!!
初めて見たのはデビュー直後だったんですけど、
その時から上手かったし、楽しいライブだったけど、
もう、めっちゃくちゃにパワーアップしていて
度肝抜かれました。。
 
演奏はマジでハンパないし、がっつり会場を盛り上げるし、
みんな楽しそうで全力だし、マジでみんなカワイイよ!!
一緒に行ったツマは、メンバーと一緒に写真も撮ってもらって
もう多幸感しかなかったです。
 
ということで、幸せな気分で
今日はテントやらトレッキングシューズの
掃除をすることにします。
みなさん良い週末をお過ごしくださいー。