KOBE BOOK FAIR & MARKET
2025年03月23日

昨日、神戸六甲アイランドで開催された
「KOBE BOOK FAIR & MARKET」へ行ってきました。
大手書店、出版社や個人店舗の書店やリトルプレス出版社まで
多数のブースがそれぞれ個性あふれる棚を作っていて
とてもおもしろかったし刺激になりました。
僕はデザインの仕事をする前はレコード店に勤めていて
趣味で音楽に関するフリーペーパーを作っていたのですが
その時の気持ちが一気に戻ってきて胸が熱くなりました。
なんだかんだ言っても紙媒体で表現したい人って
いつまでもいなくならないと実感しました。
写真は購入してきた本。
どちらも新刊で「ぼくの部屋においでよ」はリトルプレス。
水丸さんの新刊は京都の淡交社さんから出版されたもの。
加藤和彦の名曲を連想させる「ぼくの部屋においでよ」は
サバービア、アプレミディ、渋谷系、ディモンシュなど
90年代を青春時代として過ごしてきた身としては
赤面するくらい(いい意味で)のレコードガイドでした。
どこを切っても当時の匂いがします。
水丸さんの本は彼が集めていたブルーウィローをはじめ
スノードームや民藝などを洒脱なデザインと装丁で
丁寧に愛情こめて編集されたんだろうなと実感できる本です。
「いまならポストカードついてますよ」と言われて
条件反射で買ってしまったです(笑)